夏です。
予報では30℃超です。
真夏日です。
アツイです。
超暑いです。
でも結局今日は30℃は超えなかった。
こんなに暑いとあまりすすんで飛行機には乗りたくないような。そうでないような。
暑いとエンジンは一発でかかってくれるので良いのですが、心なしスロットルの反応が鈍いような気がします。
心なし速度計もスローです。
頭の回転もスローです。
初戦のオーストラリア戦、暑さで後半なかなか走れなかった日本代表とオーストラリア代表。
どうやら暑くてダルくなるのは人間だけではないようで、飛行機もダルそうです。
35℃くらいの暑い日にフライトに行くとしましょう。
まず、離陸・上昇するのにフルパワーにします。
でも暑いと滑走距離は伸びてなかなか離陸・上昇してくれません。
そして水平飛行に移ってスロットルを絞って巡航にセット。
いつものように2200~2400RPMにタコメーターを合わせます。
でも速度計が表示するスピードは寒い時より遅い。
ナンだかダルそうです。
着陸後に燃料の残量を調べました。
いつもより沢山燃料がタンクに残っています。
暑いと食も細くなるようです。
つづく。。。
昨日、こんなに暑い中フライトテストに合格した日本人生徒さんがいました。
暑いのが苦手な私にとっては尊敬ものです。
お疲れさまでした。
P.S.
前回のクイズの答えです。
正解は。。。
一番右が正しいマークです。
オチはナイ。
予報では30℃超です。
真夏日です。
アツイです。
超暑いです。
でも結局今日は30℃は超えなかった。
こんなに暑いとあまりすすんで飛行機には乗りたくないような。そうでないような。
暑いとエンジンは一発でかかってくれるので良いのですが、心なしスロットルの反応が鈍いような気がします。
心なし速度計もスローです。
頭の回転もスローです。
初戦のオーストラリア戦、暑さで後半なかなか走れなかった日本代表とオーストラリア代表。
どうやら暑くてダルくなるのは人間だけではないようで、飛行機もダルそうです。
35℃くらいの暑い日にフライトに行くとしましょう。
まず、離陸・上昇するのにフルパワーにします。
でも暑いと滑走距離は伸びてなかなか離陸・上昇してくれません。
そして水平飛行に移ってスロットルを絞って巡航にセット。
いつものように2200~2400RPMにタコメーターを合わせます。
でも速度計が表示するスピードは寒い時より遅い。
ナンだかダルそうです。
着陸後に燃料の残量を調べました。
いつもより沢山燃料がタンクに残っています。
暑いと食も細くなるようです。
つづく。。。
昨日、こんなに暑い中フライトテストに合格した日本人生徒さんがいました。
暑いのが苦手な私にとっては尊敬ものです。
お疲れさまでした。
P.S.
前回のクイズの答えです。
正解は。。。
一番右が正しいマークです。
オチはナイ。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
話を続けると・・・
尾翼に顔を描くと言えば、Jets Goのニコちゃんマークもありましたね。
http://www.airliners.net/search/photo.search?front=yes&maxres=500&keywords=jetsgo
(すみません、横にはみ出してしまって見苦しい・・・。)
まるでウォルマートの子会社かと思わせるデザインでしたが、電撃的な倒産で最後を締めくくってくれました。
ほんとに、会社の規模に関係なく諸行無常のひびきありです、この国は。
尾翼に顔を描くと言えば、Jets Goのニコちゃんマークもありましたね。
http://www.airliners.net/search/photo.search?front=yes&maxres=500&keywords=jetsgo
(すみません、横にはみ出してしまって見苦しい・・・。)
まるでウォルマートの子会社かと思わせるデザインでしたが、電撃的な倒産で最後を締めくくってくれました。
ほんとに、会社の規模に関係なく諸行無常のひびきありです、この国は。
2006/06/27(火) 22:04:05 | URL | NHK #-[ 編集]
| ホーム |